![]() 2009.02.08 Sunday
間違いだらけの星見 (スバルその後)
最適な星の見方は大体固まったが、残る問題は未だ見ていない星を見た時にどうするのか。
…その2の時は任天堂Wiiのインターネットブラウザーからウィキペディア(インターネットのフリー百科事典)へアクセスし、検索をかけて見つけました。 しかしこの方法ではせっかく見た星から目を離さなければならず、調べ終わった後で必ず見れる保証はどこにもありません。 携帯は不便そうだし、i-pod touchやi-phoneは持ってないし・・・とここで、とっておきの情報がやはりアストロアーツにありました。 2015年9月22日現在、DS〜3DS用ソフト「星空ナビ」は販売終了していました。 現在は、iPhone用、iPad専用、Android用のアプリを販売中です。 私のお勧めは、今もソフトの更新が続いているiPhone用です。 ※iPhone用「iステラ」Ver.2.8.0リリース(2015年7月28日) ※iPadのiPhone互換モードでアプリを表示させて画面いっぱいに拡大すれば、文字が読み易く、ボタン操作もしやすく成りますよ。(^-^) これとワイドビノがあれば、星空で迷子になることは無くなりますね。(^_^)v 間違いだらけの星見 (スバルその2)へ戻る ![]() |